こんにちは!
Syndiです!
かなりお久しぶりな投稿になってしまいました((+_+))
今回はauから発売された
HTC U11 HTV33
と言う機種ですが、
SMSが送信できない
症状について書きたいと思います。
この機種に限らず、他の機種でも復活できるかもしれないので、送信できなくて困っている方は一読いただければと思います。
目次
経緯
今年の8月初めにスマホが盗難に合い、auの補償プログラムに加入していたので少ない負担で同じ機種を送ってもらいました。
バックアップ等はしっかり取っていたので、なんとかほぼ同じようには戻りましたが、手続等かなり面倒でした(*_*)
ちょっと脱線しましたが、新しく届いた端末でSMSを送信しようとしたら送れない(-ω-)/
受信はできるのに。
いろいろ試してみましたがダメでした。
詳細を書きたいと思います。
症状
今回の不具合の症状ですが、SMSを送信しようとすると、
送信中の時計のマークが表示されますが、10分ほどすると↓↓↓
このようにエラーとなり送信が失敗します(-“-)
何度チャレンジしてもダメ。
時間が解決してくれるかなと思い、数日放置してみたのですがダメ。
受信は全て問題なく出来ます。
送信だけが誰宛にも一切出来なくなりました。
試してみた解決法
ネットで検索すると、いろいろな解決法があったので片っ端から試してみました。
※ここで紹介する解決法は全て自己責任で行いました。記載されている方法を試して万が一損害などが出た場合でも当方は責任を負いかねますので、ご注意下さい。
⇒SIMカード抜き差し
とりあえず試してみたのがSIMカードの抜き差し。
今回は機種購入時に付属していたピンを使いましたが、安全ピンなどでも代用できます。
この方法を試す時は必ず本体の電源を切るのをお忘れなく。
さーどうだろう。
んーダメでした。
この方法では直りませんでした。
⇒キャッシュのクリア
次はSMSアプリのキャッシュのクリアを試してみました。
auの公式ホームページにも記載がありますが、
キャッシュクリアでSMSのメッセージが全て消える事はありませんのでご安心を。
とは言え、バックアップは大切なのでSMSアプリ内でバックアップできますので、そちらでバックアップを取っておきましょう。
キャッシュの削除手順は設定画面に入り下記図のように進み「キャッシュ 0KB」になれば完了です。


⇒アプリのアップデート
アプリのバージョンが古いんじゃないの!?
ってなことで確認。
しかし、
au Marketで確認してもPlayストアで確認しても「SMS」がない(-“-)
いくら探しても見つかりませんでした。
この不具合でauショップ行った時に店員さんにも同じこと言われたんですが、
「あ~アップデートでてないんで大丈夫ですね~」
って言われたんですが、アップデートなくてもアプリは表示されるよな!?
と、思いつつも「そうですね~」って流しちゃいました(笑
ここに表示されるよーなんて分かる方いたら是非コメントお願いします(笑
⇒電波の確認
スマホの電波状況はアンテナ3~4本は立っているので問題なし。
障害も発生していない。
電波の問題ではなかったようです。
ちなみに、機内モードがオンになっていると送信できませんのでご注意を!
⇒利用制限
auでは迷惑メール(Cメール)の防止のため、一定期間に送信できる上限が設定されています。
1日に200通または1ヶ月に6000通が上限のようです。
まあ業者でもない限りこんなには使いませんので、こちらは問題ないようです。
⇒サービスセンター番号
SMSを利用するにはサービスセンターの番号が必要です。
細かい事は省略しますが、
SMS起動 > 右上の●が3個の所をタップ > 設定をタップ > テキストメッセージ(SMS)をタップ > サービスセンター番号があります
↓設定方法
電話アプリをタップし、「*#*#4636#*#*」と入力します
↓
「テスト中」と画面が出るので一番上の「携帯電話情報」をタップ
↓
下の方にスクロールすると「SMSC:」という欄が出てきます
↓
「更新」のボタンが二つあるかと思いますので、右側の更新ボタンを押してください
※左側を押してしまった場合は画面を戻って再度「携帯電話情報」に入れば大丈夫です
↓
SMSC:の欄に「+818059980000」と出てくれば問題ありません。
もし違う場合は上記数字を入力して左側の更新ボタンを押してください
※SMSC:の番号はキャリアやSIMカードの種類によって異なります
こちらも問題ありませんでしたが、送信はできませんでした(-“-)
⇒サポートセンター
もうどうにもならないのでauサポートセンターに電話してみました。
最初から電話すればいいのですが、こうゆうメカ系(?)は自分で直したいんです(笑
電話して契約状況を確認しても問題なし。
SIMの抜き差しはやりましたか?
と聞かれましたが、もちろんやりました。
結局はauショップに行ってSIMカードの交換をして下さいとのことなのでauショップへ。
⇒auショップ
サポートセンターで言われた事を伝えてSIMカードを交換!(もちろん費用はかかりません)
でもやっぱり送信できず。
私のスマホをカウンターの奥に持っていき店員さんが3、4人集まりワイワイ解決しようと頑張っています(笑
三人寄れば文殊の知恵
ちょっと期待しましたが結局送信できず。
au社内のメカニックに確認の電話もしてくれたようです。
メカニックさんによると、
この機種(HTC U11 HTV33)でバージョンがAndroid8.0.0になっている端末で同様の現象が多数報告されているとのこと。
ちなみにうちの嫁さんも同じ機種同じバージョンで使ってますが、普通に送信できます(;´∀`)
アプリとの干渉なんですかね?
まあ結局は最終手段・・・
端末のリセットをかけるしかない!
そうなりました(笑
⇒端末のリセット
復元が面倒なのでなるべくやりたくなかった手段。
しかし直らないまま終わるのも腑に落ちないのでやるしかない。
しっかりバックアップを取り直してリセットの準備万端!
いざリセット!
ぽちっとな φ(..)
あ、あ~~~(;・∀・)
LINEのバックアップ取り直すの忘れてたー(;・∀・)
はい。
リセット押した瞬間に思い出しました(-“-)
まあリセットの方は無事に完了して初期設定してデータも復元して、
いざチャレンジ!
送信できたー!!
やっと直りました(笑
一件落着( ^^) _旦~~
まとめ
結局は端末のリセットで解決しました。
でもできればリセットはしたくないですね!
LINEも1ヶ月以上バックアップしていなかったので、8月と9月にやり取りしたメッセージがすべて消えました(T_T)
なんでも定期的にバックアップ取るクセつけないとダメですね。
早くアップデートプログラムでて解決してほしいものです。
最初にも書きましたが、ここで紹介した方法は自己責任で行ってください。
不具合や障害がでても責任は負いかねます。
これが誰かのお役に立てれば幸いです(-ω-)/